Monthly Archives: 3月 2015

祝 北陸新幹線開業

3/14(土) 新高岡駅開業記念イベントに行ってきました。
お目当てはもちろん 「中川家」 トークステージ!!!
前日まで天候が悪かったせいか、風は冷たく、会場の足場はぐちょぐちょで、靴に染みてきて、よけい寒く感じたかな。
でも、雨が降らなかったから、良しとしましょう。
いつもテレビで観ていたネタを、あんなに近くで聞けて、テンション上がりまくりでした。モニター越しじゃなく、直で観れたらもっと良かったかな。
そうだ、富山県へは飛行機で来るはずっだったのに、大阪からサンダーバードで来たんだよ。さすが。
あー楽しかった。また来てほしいね。
パスポートプリーズ!!!!!

やちくんでした。

ひとりスキー

ひとりカラオケ、ひとり鍋等、ひとり〇〇、いろいろありますが、先日人生初の
ひとりスキーをしました。
その日は朝から雪でしたが、ちょっと晴れ間があったりして、「スキー行きたーい」と思いましたが、娘は、インフルエンザ、旦那は、仕事・・・意外とスキーするおばさん連れっていないんですよね。

で、ひとりで行きました。牛岳。ちょっと迷ったけど、家から1時間でゲレンデ。
なんていいところに住んでいるのでしょう!

着く前は、いいお天気だったのに、着いたらいきなり、大雪。でもこれは、いつものこと・・・

なにより、私のスキー靴が壊れていたので、娘のジュニア用の靴をはいたら、滑りにくいこと、この上ない。こんな靴では、上達するわけがなかったと、今更納得しました。

でも、なんだかんだで自然の中でリフレシュできたし、牛岳食堂のラーメンは、しみじみおいしかったです。ちなみにウエアも娘のお古でジュニア用です・・

IMG_1423IMG_1422

ひな祭り

季節もめっきり春めいてきました!

3月3日のひな祭り 我家のお雛様も今年もちゃんと飾られました^^

まだ小さい子供たちは、お雛様よりお供え物に興味が。。。。。
理由は、子供たちが喜ぶかと思い アナと雪の女王のおかきとか
キティちゃんのマシュマロとか ゼリービーンズとか いろいろ取り揃えお供えしたからです。。。
150301_183905

3月1日に家族でひな祭りパーティーしました。

 

子供たちのママが頑張ってチラシ寿司ケーキをつくり
これもまた大喜びでした^^

 

 

 

 

 

楽しいこと沢山体験し心豊かに育ってほしいと思う てるちゃんでした!!