Monthly Archives: 7月 2012

・・・

今日、何年かぶりで昔、懐かしい取引先よりTELありました。

声も話のテンポも変わりないなぁと思っていたら、

”久しぶり、元気?
俺もジジイになったよ。
貴女もでしょう?”

そうかもしれないけど、誘わないでって・・・!

・・・・・・・・・END

ちょっといい話

日曜日にサカイシェフ(あの有名な)のレストランに行きました。

前菜にマグロのサイコロ状のテリーヌが出ましたが、少し生っぽく匂いが残ったので、珍しく残しました。

残した理由を聞かれたので正直に話し、後はおいしくいただきました。

帰り際、マネージャーらしき人が出てきて
”もっと腕を磨いておきます。今日は申し訳ありませんでした”と謝罪。

安いランチが一変に高級料理に変身。

プロって前向きで謙虚、どんなことでも認めることなのですね。

その日は本当にHappyな一日でした。

東側オツボネ通信

東の<オツボネ>の坂本です。(西にもう一人います(*^_^*))

アッ!っという間の28年間、不思議ですが、楽しかったことや、嬉しかったことばかりが思い出されて

嫌なこともいっぱいあったのだろうけど・・・

全然記憶にない・・・

オメデタイです。♡♡♡

 

 

 

怪力くん

 

梅雨明けしたというのにまたまた雨ですね。

TES試験も終わり(予想問題が大外れ。。。)

久しぶりにゲオでDVDを借りて

家に帰ってこどもが寝るのを待ってDVDを見ようとすると

プレイヤーのEJECTボタンがぶっ壊れている!!

これは絶対うちの怪力3歳児(最近スギちゃんのものまねが得意)の仕業に違いない!

怪力3歳児が倒したもの、壊したもの

  37型テレビ。  5段のタンス。 ばあちゃんの鼻(陥没)

そしてDVDプレイヤーは3台め。

4代目の健闘を祈るばかりです。。。

                          企画  重木でした。

 

 

 

ビール?いえ、ゼリーです


ネットで見つけて面白そうだったので作ってみました。

材料 (300ccビールジョッキ一杯)
リンゴジュース 200~250cc
粉ゼラチン 5g

 

 

 

 

作り方

①(レンジ可の)小さな器に、リンゴジュースを大匙2杯とゼラチンを振り入れてから軽く混ぜてふやかす。
②①をレンジで20~30秒かけて溶かし、ボウルに残りのジュースとよく混ぜる。
③②を氷水にあて、かき混ぜながら冷やす。しばらくすると、とろみが出てくるので、泡立て器でカシャカシャ混ぜて泡立てる。
④グラスに移して冷蔵庫で冷やす。泡がくずれるのでラップはしないこと。

簡単にできるので、お試しあれ

 

実家♪

私の祖父と父は大工さんです♪

祖父はもう現役を引退していますが、

頼まれるとなんでも作っちゃいます(*`∀´*)

棚や、足が悪いばぁちゃんの為の階段などなど・・・

 

 

実家に帰るたび、いろんな物が増えてます^^;

 

あと、こんな看板まで(゚o゚‼

家の裏に畑があるので、畑に出るときはこの看板を

玄関前に出して行くみたいです。

さすが田舎…((´∀`))♡

こんな感じで私の家も建ててくれんかな( ´3`)

 

今週担当 中川でした(*´∀`) ♪